yoga

「先生」と言われる人は、生き方の見本を見せなさい

クラスをはじめました… もうーーー受けるのと、受けてもらうのは なんと違うことか! 反省の毎日です。 時間配分、説明、カウント、声のかけ方出し方 もう全部。知識も技術も足りなさすぎ。数をこなして慣れたい、スムーズに説明したい、アーサナーもできる…

年齢について教わったこと  シリーズ:身近な先生

お腹が出ている訳じゃありません! 妊婦を知るためのコスプレです。そして60歳! 何の情報を集めたがっているのか、自分をよく観察すること。 そして、何が欲しいのかを決める。 決めたら集中して継続すること。 年齢は関係なく、決めて動き始めた瞬間から …

あのことも水に流そう  ジャラネテイ

アヌローマヴィローマの最中、片方の鼻からピーピー音し出てるのは私です。 吸いにくかったり、詰まりがあるまま終わってしまうと なんだかとっても、もったいない気がしてしまって「あー鼻掃除しておけばよかった…」と思うこと数回。 ネティポットを手に入…

高きに登るは必ず低きよりす  シルシアサナ(ヘッドスタンド)3

足先まで伸ばして静止できるようになり始めたころ、立ってシャワーをあびていたら気づいたこと。 以前に比べて立つ姿勢が変わり、腹筋と腿前面の筋肉が普段の姿勢で使えるようになってきました。座る時も 歩く時も 背筋まっすぐを意識するようになってきまし…

高きに登るは必ず低きよりす  シルシアサナ(ヘッドスタンド)2

前回に続き、足先まで伸ばすため、壁を使って練習を続けること数週間。 座り仕事で足がむくんでいたせいもあり、逆さになることの気持ちよさを堪能していました。 ある日、壁が無いところで練習し始めると「怖くて」足が上げられない。 「壁を使って練習しす…

高きに登るは必ず低きよりす  シルシアサナ(ヘッドスタンド)1

とにかく苦手で、足先が上がり静止できるまで1年くらいかかったかも。 「勢いをつけずに、足がふわっと自然に上がるところまで歩かせて」と、言われても… いつまでも足は上がらず、頭に血がのぼるばかり。 そもそも「頭を足先に近づける」には、腰が固いと…