今あなたが呼吸しているのは、空気というよりはむしろプラーナなのだーープラーナヤーマの科学(スワミ・シバナンダ)

 

プラーナヤーマの科学 ―シバナンダが伝えるヨーガ呼吸法のすべて―

 

形はないけれど、
誰もが感覚で知っていること

元気、勇気、やる気、病気、邪気、覇気、、、、なんだか嫌/落ち着く場所、一緒にいて疲れる/元気になれるひと、清々しい/どんよりした空気、

それ、ぜんぶ ヨガでは「ぷらーな」と呼びます。

 

プラーナとは宇宙に姿を現したすべてのエネルギー総和のこと、そして、自然界の力の総和である。熱、光、電気、磁気は物質化したプラーナと言える。物質的なエネルギーも精神的なエネルギーもプラーナに属し、高等、下等を問わずすべての生物に働いている力である。動くもの、生命あるものはすべてプラーナの顕現に外ならない。

汽車や汽船の蒸気機関を動かすのも、飛行機が飛ぶのも、肺を動かして呼吸させるのも、その呼吸をさせるための活力源そのものもプラーナなのだ。 

 

10年前のわたしは、こういうものが大嫌いで、まったく信用していませんでした。誰かが言ったプラーナという言葉、聞いていて恥ずかしいくらい、信じるどころかバカにしていました。

 

 

今は プラーナ??

 

もう、120%あります!!

間違いないです!

 

 

 

体の隅々に意識を向けプラーナを「通そうとすれば」通ります。在ると信じて入れると、必ずそこから入ります。出そうと念じれば、必ず出ます。心を込めて何かに入れると、いつかどこかで何らかの形であらわれます。

 

意識を向けた途端、現れる/動き始めるというか、、、無いと思えば無いままで、在ると意識すると流れる。

プラーナヤーマは「呼吸法」であり「調気法」。

 

プラーナは心と繋がっており、心は意志と、意志は個々の魂と、個々の魂は至高の存在と繋がっている。プラーナは小さな波となって心の中に広がっていく。その波を制御する方法がわかれば、宇宙に遍在するプラーナを意のままにする秘技が明かされるだろう。この秘密を熟知するようになったヨーギは、いかなる力をも恐れることはない。宇宙に存在する力をすべて支配下に置いているのだから。

人格的なパワーとして一般に知られているものは、持って生まれたプラーナを操る能力の大小にすぎない。世の中には、外の人よりも成功を収める人や、大きな影響力を持つ魅力的な人が居るものだ。それはすべて、このプラーナの力による。そのような人たちは毎日、知らず知らずのうちに自分の影響力を行使している。それは、ヨーギが意志の指令によって意識的に使うのと同じ力だ。

  

身体にはプラーナヤーマコーシャというプラーナでできた鞘があり、それに隣接する肉体の鞘と心の鞘とのバランスをとることが、肉体と心/精神をつなぐ重要な役割を果たします。

呼吸のコントロールは心のコントロールを意味し、外の刺激で揺れ動く振り回されがちな心を、呼吸をつかって手なずけていく  という素晴らしいテクニックを、昔の賢者やヨーギたちは発見し、活用してきました。

 

プラーナヤーマで気分が整うーーうすうす感じてはいたけれど、 それよりさらに深い効果や使い方、調整法、これを知り日常で利用できるとあらゆることが変わっていきます。大袈裟じゃなくて、大マジにですよ。

この本を読み、プラーナをコントロールすることがどれだけ重要なことか、オーラとはなんなのか、エネルギーとはなんなのか、なんか感じる、アレ、は何なのか、、、昔はドン引きしていた、見えない「プラーナ」とアタイはもっと仲良しになりたい!!! 

 

後半には実習の章があり、写真やイラスト、解りやすい文章が掲載されています。毎日、少しずつ、簡単にできるものもたくさん載っています。

プラーナヤーマの行法は、一部の人たちから恐怖の念を持って見られてきました。行法を究めたグルの指導をうけることが絶対に必要であるとか、食事上の制限など、ある種の規制を伴うことがその原因であったのでしょう。スワミジはこの著書の中で、そのような恐怖には根拠がない、ということを明快な言葉で説明されています。そして、私たちにも簡単にできる安全な方法を示してくださいました。

上級プラーナヤーマは別次元です。それは置いといて、自分のできる範囲のプラーナヤーマを、、なにより実践、Do it! 

 

 

そうして、
いろんなものから頂ける
純粋なエネルギーを
ありがたく受け取り、
こんどは、違う形で
心を込めて差し出すと
さわやかすぎる
(結構濁ってるときもあるけど)
プラーナの循環が身の回りに起きて、
わたしレベルの小宇宙も
掃除されていくという
好循環になっていきます。

 

自分の意思で使いこなせる
こんな素晴らしいものが
生まれながらにして付いているのに、
足りないからとアレコレ買い足し、
おかげで何もできなくなっていくなんて…

 

もったいないから、
クラスで熱弁してくる。
ε=ε=┏( ・_・)┛

  

プラーナヤーマの科学 ―シバナンダが伝えるヨーガ呼吸法のすべて―

プラーナヤーマの科学 ―シバナンダが伝えるヨーガ呼吸法のすべて―

 

 

 

おさらいーー同じことを繰り返しても中身が違うと別物になる

 

 

 

f:id:reikoro:20160908094357p:plain

ホーム - 鳥獣戯画制作キット

 

 

もう二ヶ月くらい
全身を伸ばせないわたくし、
痛いところをかばうから
左右のバランスは崩れ、
筋肉もガチガチです。 

先日からおそるおそる
簡単なアーサナを
ゆっくりやってみました。
(何ができるか知りたいし)

胸を開くポーズは
縫い目がちぎれそうに痛くて無理!
開脚だって90度が限界、
背中をまっすぐ立てるのが精一杯。 
窓に映る姿はオバアチャンみたい

そうやって
動けない身体を「おさらい」すると、
新たな発見がたくさんできます。
散々みてきた自分の身体だと、なおさら。

 


以前誰かが、
子供を育て一緒にあそんでいるとき、
人生のおさらいみたいだと言っていて、
大人になってから
絵本を読んだり、粘土で動物作ったり、
砂場で団子を作ったり、
土手の花を摘んだりすることが
とても新鮮で楽しいと言っていました。

実家へ戻っていたころ、
小学校まで散歩してみたら
思っていたより近く
あっという間に着いたことや
グラウンドが意外と狭かったなど
身体の成長で見えるものも変わってきます。

本や映画や音楽を読み返すときも、
そんなふうに思うことがあって、
10年前に読んだ本を改めて読めば
当時と違う箇所で「これは!」と
感心します。

 

同じことをしていても
わたしの身体や心が変わると
感覚もまったく違うものになります。
前屈ひとつでもぜんぜん違う。
曲げたい一心だった以前と
あー伸びてんな〜、と ただ観れる今の違い。
身体と仲良しになれてから、
嫌いなものが減ってから、
ただのストレッチとヨーガの違いが
分かるようになってきました。
痛みという「感覚」を味わえるのも
身体があってこそ、生きてこそ(←そんなタイトルの映画がありましたね)

 

そして、
初めて身体を動かす人の感覚も
思い出してきます。
もうね、動くことが精一杯で観察なんてできません。
イテテテ! イテテ! 余裕もありません。

内面の心地よさは、
しばらく続けて慣れてこないと
出てこないかもしれません。

 

初めて餃子をつくったときの、
じーっとレシピを眺めて…が
今じゃ鼻歌歌いながら作れるように、
身体というのは天才で
回数を重ねれば自然に動いてしまうほど
覚える機能を持っています。

そうやって、慣れてはじめて
動きつつ客観視できるようになるんだなぁ、と
実感のような反省のような思いが
むくむくと出てきたわけです。

自分ができるようになると
初心を忘れてしまいます。
全体を見ているようで、まだまだ
ワタシだけの目線で進めてしまうことが
クラス中に多かったかもしれないなぁとか、

外に見えない怪我や持病を持つ人へ
五体満足なことがあたりまえのように
色んなことをペラペラと
話し過ぎたかもしれないなぁとか、

「おさらい」をやって思った
夏の終わりでした。

  

f:id:reikoro:20160908095056p:plain

 

生きててよかったよー

 

 

アーサナーすると、なぜ気分が良いのか? スーパー銭湯で思い出すーー無駄が取れ純粋になり、自分と繫がる

 

ラクーアで「近場の露天風呂」に目覚めたのが5月。
村山家で「塩入り風呂」を知ったのが7月頭。
椎名町の「妙法湯」が熱すぎてギブアップした7月末。
四万十で「海水風呂」に感動したのが8月。

とどめにゆみこ宅近所のスーパー銭湯へ行きました。

風呂祭り。

 

京王線「仙川駅」より徒歩5分の日帰り温泉|天然温泉 仙川 湯けむりの里 |

ここ安い 700円!
(タオル/館内着は付いていません)

 

数年ぶりの岩盤浴へ。

仰向け/うつ伏せを繰り返すこと数回、滝のような汗が吹き出ます。疲れは取れるし、しゃっきりするし、身体が蘇ります。初体験の友人は、目からネバネバが出たらしい。

休憩中、アーサナ始めた頃の感覚と同じものを感じます。すっきり、エネルギー満ち満ち感。汗と一緒に毒素が出るだけで、このサットヴァ感!

どんだけ無駄が溜まっていたのか…。

 

 

でね、
どうして、アーサナーしたあとって
あんなに気分がいいのか??

わたしもヨガをはじめたころは、
身体も硬く、体力も無い、
自分のペースなんて知るわけもなく、
毎回のクラスが
岩盤浴か!?くらいの発汗量でした。

汗が出るからスッキリする
それはわかる。
だけど 1ヶ月、2ヶ月
フローを覚えてきた頃に、
(先生を見なくていいから集中できる)
それ以外の
不思議な充足感がありました。

 

そのあたりを、、
本やテキスト引っぱり出したり、
自分の習ってきたこと、
体験したことも合わせて
ざっと、まとめてみました。
(自分用含め)

 

 

アーサナは、
肉体、精神、生命エネルギーを育て、
霊的進化を進められる
自己開発システムです。
集中して取り組むと
自分自身(魂)と「身体・精神・心」の繋がり/一体感を体験できる…きっと瞑想状態 ←これが、充足感なのでしょう。

さまざまな方向へ身体を動かすことで、滞り溜まった老廃物や感情の詰まりを流します。身体を動かしながら丁寧に観察すること(体験)が、客観視/傍観となり本来の自分と繋がります。

これを繰り返し練習することで、身体、呼吸、心のコントロールを身につけていきます。身体や感情に振り回されがちな日常の主導権を取り戻していきます。「自分の意志でこれらを動かせる(身体は道具であり、感情は反応であり、要らんジャッジをしない)」※   と知ると、人生が変わります(まじで)

さらに自分の意志すら超えて、ぜーんぶ神の意志で動かされてる…??(いまここで長すぎる実験中 (-_-)  )

 

と、また壮大になりましたが、
やって損することはひとつもなく
メリットだらけの素晴らしいものです。

 

初めての方は、
まず身体を伸ばして
呼吸を通す心地良さを
体験します。

固まった頭と心を
身体からのアプローチで
解放していきましょう。

 

一人でもみんなとも
マット一枚あれば
(無くたって)できちゃいます。

とても気持ちのいいものです。 

 

お金があろうとなかろうと、自分の身体をいといなさい。神の道具であるわれわれの身体を粗末にすることは、すなわち、神を正しく尊敬していることにならない。神への一番正しい祈り方は、まず、自分の身体を健康な状態にし、全力で神の意志をいつでもどこでも実行できるように準備することだ

 

内なる心に変化が生じるとき、外観にも変化が起きるはずだ。

 

ヨーガとからだの科学―インドの聖僧によるアーサナ、プラーナヤマ、瞑想法

ヨーガとからだの科学―インドの聖僧によるアーサナ、プラーナヤマ、瞑想法

  • 作者: スワミヨーガスワルパナンダ,Swami Yogaswarupananda
  • 出版社/メーカー: 東宣出版
  • 発売日: 1997/03
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 10回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

踊る阿呆に見る阿呆、没頭した阿呆がかっこよすぎるはなしーー高円寺阿波踊り2016

 

 

 

今年も吸い寄せられちゃった。

ちゃんかちゃんかちゃんかちゃんか ♪

 f:id:reikoro:20160830162757j:image

あのチンドンループと腹に響く太鼓が大好きで、アストラル体は踊り狂って居ります。

今年は初めてメイン通りに折りたたみイスをセットし、アリーナで見る阿呆してきました。そう、真剣な見る阿呆♡

 f:id:reikoro:20160830162823j:image

f:id:reikoro:20160830162857j:image

 

コール&レスポンスが、最高。

 

f:id:reikoro:20160830162924j:image

f:id:reikoro:20160830162954j:image

f:id:reikoro:20160830163034j:image

f:id:reikoro:20160830163113j:image

 

色が変わると、
受け取るイメージが
ずいぶん違うことを知ります。

 

f:id:reikoro:20160830163129j:image

f:id:reikoro:20160830163156j:image

f:id:reikoro:20160830163227j:image

f:id:reikoro:20160830163255j:image

 

叩かれた太鼓の圧なのか?
ボワンとした風が、
わたしの顔へ当たるんですよ。

ズンドコ音が腹に響いて、
嬉しいったらありゃしない。

ここに居る人 全員が嬉しそう。

 

踊る阿呆、叩く阿呆、笛吹く阿呆は、
取り憑かれてるみたいに
自分の役に没頭します。
周りなんて見ちゃいないからね、
見ているこっちも嬉しくなります。

踊りと一体、楽器と一体。音と一体。

 

f:id:reikoro:20160830163441j:image

 

太鼓を叩くその瞬間、
両脚は動かず、歩かず。

一瞬停止して、
膝の屈伸も使って、一打!
で、進んで止まり、一打!

 

音も身体も魂も ぜんぶ一致、
調和しているから美しい。

 

 f:id:reikoro:20160830163503j:image

f:id:reikoro:20160830163518j:image

 

本人が「それそのもの」に
そうなるほどまで「没頭する姿」に、
わたしは心を奪われます。

 

やっぱりさ、
男も女も子供だって、
真剣に取り組む姿というのは
なによりかっちょいい。
ポーズを付けた
イケメンのカッコつけも
かなわない。

 

 

めもめも。

 

大自然にはかなわないーーnatural life yoga(四万十)

 

四万十に kuniさん という、ヨーギーが居ります。
彼は若い頃バックパッカーでした。

世界中あちこち旅して数年後、帰国してから自分の理想の暮らし方をするための場所を探し、ここを見つけたそうです。畑のついた広い平屋には、ロケットストーブやウッドデッキ、リサイクル瓶の照明、漆喰の壁、流木で組んだ寝室… すべてが手作りの内装、にわとりと一緒に暮らしています(にわとりは小屋でね)。

 

f:id:reikoro:20160816232115j:image

f:id:reikoro:20160817204129j:image

f:id:reikoro:20160816232248j:image

 

バナムのよっこさんが以前ココで手伝いをしていました。
そのご縁で夏の四万十ツアーへ行ってきました。

 

kunyshanti.web.fc2.com

 

natural life yogaは、そのまんま、自然な暮らしヨガ です。

5日間お世話になった最終日、帰る間際、座学のクラスで「自然」についての話がありました。

自然のリズムを取り入れる:人間が体を動かし、心を使うときに、いちばん無理がなく自然な方法をヨガといいます。バランスをとる、不自然から自然になる、無意識から意識的になる。

 

連れて行ってくれた場所すべてが絶景で、アーサナしたり、散歩したり、ゴハン食べたり、お茶のんでお話するーー話さなくてもどっちでもいい。ボーッとしているだけで気分がいいのです。

 f:id:reikoro:20160816231238j:image

 

そこでは無理に何かをしようなんて思いもしない、

もう、ほんと、そのままでいいーー でた!

これ。自然

犬がお腹出しているときみたいに、全部ゆだねてしまいます、全開放。川に浮かび流れながら、完全なるリラックスを久しぶりに体験しました。

普段、リラックスできていると思っていたシャバーサナは、まだまだだった。リラックスのレヴェルが違った、ッレヴェ〜ルが!

f:id:reikoro:20160817201615j:image 

f:id:reikoro:20160816231754j:image 

こういう圧倒的なものに触れると、反抗心や対抗心なんて一気に消えていきます。だって絶対かなわない、そこに身を置くだけで色んなものが治っていくんだから。

 

f:id:reikoro:20160817093646j:image

(唐人駄場 ここすごい http://oneness555.com/toujindaba

 

野菜だって太陽と土と水で勝手に育っていく、、って当たり前だと思っていたけど、さらに種つけて増やす代わりに与えられてるそのシステムを、知れば知るほど尊敬する。

初日に行った海は、結構荒れていて(入っちゃったけど)また鎖骨が折れるんじゃないかとおもうくらいの強い波。暫くして  これはマズイと波打ち際へ退散しました、、そういうパワーだって絶対にかなわない。

 f:id:reikoro:20160816231501j:image

(妊婦とケガ人、あんまり動けないコンビ)

 

自然はすごい、ほんとにすごい、

昔からそれに対してお祈りしたり、お祭りしたり、お供えしたりするの、なんかわかるぞ。

わたしはここでは、ちっぽけで、置かせてもらって頂いてって、謙虚にありがたく、ははぁーーっ(土下座)て、心から思えてきます。卑下じゃなくて、ひれ伏すほう。

 

自然っていうのは…(黒板五郎風)

逆らわないでそのルールに沿って生きればなんの問題もなく養ってくれる。虫も居ないと成り立たないし、うんちやおしっこ、生ゴミだって、普段廃棄されるものが栄養となり、育ったソレを食べるって…  このシステムは無駄がひとつもありません。

 

都会で自然食にこだわるあまり、ストレス抱えてしまうひとを見かけます。どこかが不自然だと疲れてしまう。なんだって突き詰めていけば全てが一致した状態へたどり着くーーそういう生きた見本が、このあたりに数名  暮らしています。

さらに山の奥へ行くと、知る人ぞ知る もっと凄いのが暮らしているらしい…

 

 

わたしのレベルで自然だと思っていることは、

まだまだ不自然 

 

f:id:reikoro:20160816231650j:image 

 

退院後、人ごみにあっぷあっぷするーー流れたい河へ行けば 浮かぶだけだった

  

退院しました、押忍。

その日の午後、コンサート会場へ付き添いする約束がありました。何も考えずに行ったわたしは、2週間  のほほん寝たきり生活の成果を実感します。筋肉も体力も落ち、身体も頭もぼーっと動きません。

人の波をよけられないし、流れにも乗れない、大量の人類にクラクラします。

 

人、人、人、人
 人、人、人、人
人、人、人、人!!
( ↑  こんな感じ)

これが、突進してくる。

 

そうだった、
コレが東京のデフォルトだった。

 

帰り時間は、帰宅時の満員電車でした。

人、人、人、人
 人、人、人、人
人、人、人、人!!

 

人ごみって、こんなに疲れるものなの?? 外へ出てからベンチで休んだり、プラーナヤマしたりして。 以前はズシズシ進めたチカラーー脚とか肚とかフニャフニャで、パワー不足がよくわかる。

 

 

そして翌日から四万十へ行きました。

もういちど、広々した空とスペースと空気にどっぷり浸かって数日間(リトリートのはずが療養…)。触覚みたいな伸びるもの、身体中から全部伸ばして吸い取ります。

そして今、戻って池袋のコーヒー店です。

 

ひといき、、、が、

 

お盆だった!
入る場所選べ、わたし!
ガヤガヤ賑やか人だらけで
病み上がりの上京したてには、
少し辛い…

コレ飲んだら早く出よう!!
(それでも最後まで飲むらしい w)

 

 

この環境を2往復して思ったの。

 

わたしは図太く逞しくなったと思えど、
まだまだ
周りと環境にたっぷり影響を受けます。
特に、自分にパワーが無いときは
どんどん周囲に流されていきます。
河で踏ん張れず、アレーーと流されるときみたい。

 

いまは特にそんなとき。

人ごみのなかで生活するなら、
不要なものを弾き飛ばせるパワーがないと
潰れてしまうのかもしれません。

 

パワーをつけられない状態になって
初めて考えた。

どうして、
パワーをつける必要があるのか??

 

 

「アミ小さな宇宙人」という
だいすきな本があって、
さらにその中に オフィル星という
わたしの理想の星があるんだけど、
その説明の一部にスペースのことが書いてありました。

 

オフィルにも、ほかの文明世界にも都市というものは存在していないんだよ。都市というのは、先史時代的な生活共同形態だからね。

都市形態っていうのはね、たくさんの欠点があるんだよ。その一つといて、一ヵ所にあまりにも多くの人々が集中するために生じる精神の異常によって、人々にも、惑星にも影響を与えることがある。

 

惑星だってそれぞれ進化の異なったひとつの生命体なんだよ。唯一、生命のあるものから生命が生まれるんだ。

皆、依存していてお互いに関係し合ってるんだよ。地球の起こすことは、そこに住んでいる人々に影響を与えるし、反対に人々のすることが地球に影響を与えるんだ

 

でも、どうしてたくさんの人が一ヵ所に集中することが、精神の異常を生み出すの?

 

なぜなら人々は幸せじゃないからね。それを地球が知覚するんだよ。人々には自然や空間が必要なんだ。花や木や庭が。

  

アミ小さな宇宙人 (徳間文庫)

アミ小さな宇宙人 (徳間文庫)

 

 

わたしはパワーがついてから、要らぬものを弾けるようになりました。河に流されるまい!!と、踏ん張れるパワー。それをキープし続けたかったのは、二度と元へ戻りたくなかったから。

 

 

だけど、
もしかして、もしかすると、
スペースがあればパワーなんて少しでいい、

 

さらに言ったら、

踏ん張るパワーは、何のため??   流れに乗りたい所に居れば、その一部となって、どんぶらこっこと一緒に流れて行くだけです。

それが、THE  自然!! 

 

美しすぎて、自ら流れたくなる河が、流れてるのよ。踏ん張るってのは、流れたくない河にいるってこと。

 

f:id:reikoro:20160815210350j:image

 

必死にパワーをつけたがっていた わたし。

 

全部委ねて ぷかぷか浮かぶと

気持ちがよくて、落ち着いて
脳みそがとろけ出しそうです…。

 

 

素晴らしき哉、人生!ーー自分は価値がない、、と思っているそこのあなた、これはおすすめ

 

素晴らしき哉、人生!  HDマスター [DVD]

 

 

 

あらすじ

自分の夢を追いながらも父親の急死に伴い家業の建築貸付組合(B&L)を継いで田舎の小さな町で過ごさざるを得なくなっていたジョージ・ベイリーは、町一番の富豪である銀行家ポッターの圧力に負けず、真面目に働いていた。家庭にも恵まれて、事業も好転しつつあったが、そんな彼に不運な出来事が起こる。そして、クリスマスの晩に自殺を図ろうとした彼に、翼をまだ持っていない二級天使のクラレンスが翼を得るために彼を助ける使命を受け、現れた。

天使は「生まれて来なければよかった」と言う彼のため、特別に彼が生まれて来なかった場合の世の中を見せる。そして彼がいかに素晴らしい人生を送ってきたかを理解させようとする。

素晴らしき哉、人生!   

 

寝たきりのベッドで号泣しました

(40代、女性・独身)

 

私なんか、、、と思っている人、

見んしゃい! 見んしゃい!

そんな私の居ない世界を見たとき、

私の偉大さを知るの。

 

自分だけ楽で周りが苦しい状況なんて気持ち悪い、周りもハッピーじゃないと心から喜べないーー損だと分かっていても、何かに突き動かされてとったその選択は間違いじゃない。見えないところにそれは撒かれて、何かのカタチで必ず返ってくるし、必ず誰かを救っています。

 

私の周りにも 人のフリした「二級な天使」がたくさん居ます。あの人も、あの人も。 あらゆる場面でスッと助けてくれるから、お返ししたいと思うでしょ。

 

そうやって、ぜんぶきちんと巡っています。

 

他のために動き続ける人が、

どうしようもならないピンチの時には

「自力」以外の

「多くの他力」が動きます。

 

死んだら終わりじゃなくて、

またやり直しじゃ!

だから飛び込んでる場合じゃない。

 

人間は 100%死ぬんだから

僅かな間、一生懸命生きましょう。

 

f:id:reikoro:20160729170839j:plain

 

この、おじいさんが二級天使、、、 こういう天使とタッグが組める、ホントの見る目を養いたい。

 

 

素晴らしき哉、人生! [DVD] FRT-075

素晴らしき哉、人生! [DVD] FRT-075

 

 

 

フォーカスするとにょっきり現れる(思考の力)ーーインターネットの検索画面

f:id:reikoro:20150831224139j:plainf:id:reikoro:20150831224404j:plain

インターネットはたのしい。

 「検索窓」は、見てる世界がよくわかる。

 

テレビやラジオ、ポータルサイトのトップページなど、向こう主体で流される情報から離れ、検索窓だけ続けていると、自分は「何を知りたいか」が見えてきます。

美しい景色、言葉、映像を検索すれば、それが出て、妬み 嫉みや悪口を検索すれば、それが出る。エロいのばっかり見る子も居るし、人間関係の悩みばっかり見る人も、つまり、見たいものしか出てこない。

 

見るだけじゃなくて出すものも同じ。

文句、悪口、噂を書けば、そういわれるし、そういう奴が寄ってくる(注)

 

だから、

意識しないものは、この世に無いも同然。

要らないものは想わなければ、存在しない。

 

心配事へ意識を向ければそれが出てくるし、

理想へ意識を向ければそれが出てくる。

もう、妄想するしかない w

 

なにこの、シンプル!!

 

 

 

柴犬最強伝説ーーまるたろう

Instagram で、

世界中にすごい数のフォロワーがいて、

みんなを幸せに楽しませ、

なおかつ、日本の良さを紹介している

毛深くて茶色いヤツが居る、と噂で聞いていました。

 

まさかこんなに破壊力があるとは!!!

 

BRUTUS(ブルータス) 2016年 3/15 号 [雑誌]

BRUTUS(ブルータス) 2016年 3/15 号 [雑誌]

 

 

実家でも飼っていたから

柴犬びいきもありますが、

 

f:id:reikoro:20160728132520j:plain

この画像一枚で、

全部吹っ飛んじゃったわたしは

夢中になって  まる  の画像を見まくります。

 一目惚れなんてしたことないけど、

芝犬は  なぜか引き寄せられる。

中学生の男子が、アイドルの画像みるみたい

完全に振り回されております。

あー
かわいい、さわりたい、あそびたい!

(これを  とらわれ状態と言います!  w)

 

この表情で笑える才能を持った柴犬を

あなた以上に知りませぬ。

 

f:id:reikoro:20160728133919j:plain

f:id:reikoro:20160728132535j:plain

f:id:reikoro:20160728132546j:plain

とっても自然で、この余裕。

何の装飾もなし(つまり裸!)

むき身で世界を虜にしたのは

この笑顔です。

 

ちょっと考えさせられるよね。

 

 

飼い主さんのはなし

今になって思い返せば、まると出会う前の私は、適当に生きていたし、命を軽んじていたのだと思います。食べる、寝る、歩く、おやつをねだる、私を出迎える、じっと我慢する。当然といえばそれまでだけど、彼らはそれらの行動を常に全力で行います。全力疾走したくても、「失敗するかも…」という理性が邪魔をして、何も行動に移さない自分にとって、一日一日を100%の力で生きる まるの姿は、辛く思えたこともあります。生物に与えられた権利を一番無駄にしているのは私たち人間であり、私はまるからそれを教わりました。

http://shibainumaru.com

 そう感じられるあなたも最高。

 

 

柴犬まるのワン若心経

柴犬まるのワン若心経

 

 



 

 

自由について

 

引き続き、自由について

 

f:id:reikoro:20160728124744j:plain

 

わたしの思っていた「自由」は

好きな格好をして、好きな音楽を聴き、

好きなことだけやっていて、

なんでも自分の思い通りになることでした。

だけどそれは外ヅラだけの「状態」で

それを求めるあまり

余計に自分を縛っていく、と

私はヨガで知りました。

 

本当に自由なのは

好き嫌いなんて超えていて

何にもとらわれず、制限も受けず、

それ自体と一体になっちゃうようなやつ

どこで何をしていても、

外の物事に振り回されることがない

 

「私が!  私が!」と、うっさいから

不自由なんだってば!  を

教えてくれたのはカルマヨーガです。

 

f:id:reikoro:20160728124858j:plain

ーーーーーーーーーーーーーーーー

手には仕事を与え、

マインドは神の蓮の御足に

集中しなさい

 

  • 色欲・欲望・怒りと利己心から解放されている
  • 謙虚であり、憎悪、嫉妬、辛辣さを持たない
  • 好意的で愛情深く、社交的
  • カースト、信条、人種の分け隔てなく人と接する
  • 完璧な適応能力、慈悲深い心、普遍的な愛情を持つ
  • 親身になることができ、寛容である
  • 他の習慣や方法に自分を適応させることができる
  • 常に冷静でバランスの取れたマインドを持つ
  • 平等な視点を持つ
  • 他人の幸福を喜ぶことができる
  • 簡素な生活を送れる
  • 健康で健全、強靭な身体と耐久力を持ち、かつ維持している(ブラナヤマ、アーサナ

 

常に努力しなさい

ーーすわみ・しゔぁなんだ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私の周りにはこういった人々が実在する。

見ていてホント清々しいし、尊敬できる。

 

他人へ気に入られるため合わせるのと、自らそうしたくて「私」を無くす、外から見たら同じ行為でも、私にしてみりゃ全く違う。

見た目には不自由に見えても、超〜〜自由なひともいる、その逆も然り。

f:id:reikoro:20160728124943j:plain

プリントして

この部屋の入り口に貼ろうか…

 

 

好きなものだけ食べるのが自由ではない、

好き嫌いなく食べるほうが、自由です

 

 ↑  あはははははははははは